ネコの手☆日記 2014年2月

2014年2月23日(日)
ふうの日課
我が家の“太陽にほえろ猫”

ボスですよ       女の子だけど(笑)




「カシャカシャカシャ」と、音がすると必ずふうがブラインドを・・・(^-^;)




覗きすぎ(笑)     外に鳥が見えると大興奮




んふふ・・・今日も見た〜♪

ふうの日課なのでした
2014年2月22日(土)
記録的大雪!(その9)
大雪から9日目

自宅から道路へ、ついに開通しました!
雪かきを手伝ってくださったかたがたに本当に感謝です!!!
助けがなかったらあと1週間〜10日は無理だったでしょう(T▽T)

歩いて外には出られたものの、田舎では車でないとなかなか行動範囲が限られてしまいます
車で自由に出かけられるって、なんて素晴らしい!(*≧▽≦*)


そして、9日ぶりに車で買い物に出かけました
国道も市道も、両側に壁のように高く雪が積もっています
真ん中の車道はもう乾くくらい除雪ができてるのですが
歩道はまだまだで、道幅も狭くなってる場所があり
そこを人が歩いていると、車の運転は神経をつかいます
人も車も気をつけて安全に行き来しなくてはですね
道路は、部分的に通行止めの区間を作りつつ
市が委託している業者の重機が歩道を除雪してくれてます
完全に以前の日常に戻るには、もう少しかかりそうです
これほどの雪が降ったのは初めてなので
除雪した雪の置き場所が無く、小学校の校庭などに積み上がっています
来週には休校だった小学生たちも登校してビックリでしょう
積まれた雪も、早く溶けてくれるといいなあ

スーパーやコンビニにも行ってみましたが
もう品揃えは普通に戻っていました
というか、品薄になっていた時期、私は家にこもってたので
どんな状態だったかわからないまま、元に戻っていました(^-^;)




きょうは2月22日、にゃんにゃんにゃんで、猫の日です♪(=ΦωΦ=)



ひなたぼっこして気持ちよく「むふ〜ん」顔のもみじ 窓の外は田んぼで真っ白です(笑)




おひさまぽかぽか、気持ちいい〜〜♪




早く春がこないかにゃ〜〜・・・な顔?(^-^;)




ひなたぼっこしながら窓の外を見つめる、ふう
  


視線の先は田んぼ・・・溶けて圧縮されてきたとはいえ、まだ70cmくらいある雪景色です

雪がすべて溶けるにはどのくらいの時間がかかることか・・・
来週は春のように暖かくなってくると天気予報で言ってますが
本当に早く暖かくなってほしいです(><;)


大雪から毎日、記録として書いてた日記ですが
明日からは通常に戻ります

たくさんのかたにご心配いただきました
本当に本当にありがとうございました
気にかけていただけてるだけで嬉しく、心強いです
どうかもうどこにも被害が出ませんように
このまま穏やかな春になりますように


また、締切も近づいてるので、間が空いてしまうかもしれませんが
お暇な時に覗いてみてやってくださいませ〜(*´∀`*)
2014年2月21日(金)
記録的大雪!(その8)
大雪から8日目

(記録として)
高速道路、国道、鉄道はほぼ全線開通!
富士急行も明日から通常運行!
でも、8日目なのに、まだ孤立している集落があります
果樹園や農家などの被害は想像を絶します
こんなにひどい雪害は本当に初めてです
どうか1日も早く孤立集落がなくなりますように
被害の補助もできるだけ早く出ますように

雪かきは、お願いしたかたたちの力であと少しです
私一人でやってたらあと1週間以上かかってるでしょう(><;)
本当にありがたいです!


深夜のソチオリンピック、女子フィギュアスケートを見ていました
浅田真央選手、鈴木明子選手、村上佳菜子選手、本当に頑張っていて
見てて涙が出てきてしまいました(T▽T)
「ありがとう、お疲れ様」という言葉しか思いつきません
浅田選手のエイトトリプルは女子フィギュア史上初の挑戦といえる
誰にもできないプログラムで、しかもすべてのジャンプを飛び切り
歴史と記憶に残る素晴らしいものでした!
そしてラストグループのトップ争いの選手たち、みんなみんな素晴らしい演技でした
点数のことではいろいろな説や意見もあるようですが
メダルはともかくとして、素晴らしい演技が見られて幸せでした
死力を尽くして戦ったすべての選手にありがとう、と言いたいです

日本人選手は別格として
(全員に金メダルをあげたいですから!)(笑)
個人的に好きなカロリーナ・コストナー選手がメダルをとれてよかったです(;_;)
女神のような演技と構成と選曲と衣装、
私の独断と偏見的採点ではコストナー選手が今回の大会のゴールドメダリストでした
ほかの選手の衣装も夢の様に美しかったり意外だったり
こんなにドキドキした女子フィギュアは近年まれにみるものでした
もちろん、男子フィギュアも!
羽生選手も高橋選手も町田選手も、素晴らしかった!お疲れ様でした
男子3選手と浅田選手も加わることが決まったエキシビションが楽しみです♪
2014年2月20日(木)
記録的大雪!(その7)
大雪から7日目

(記録として)
中央高速  全線開通
        相模湖東IC、長坂IC、勝沼IC(東京方面から)は一般道に出られない
        中央道富士吉田線と東富士五湖道路も全線開通
        山中湖ICは一般道への出入りができない
中部自動車道  全線開通するも降りられない箇所あり
国道20号線  東京とを結ぶ全線で通行可能
国道139号線  ほぼ全線で開通 まだ孤立地域への通行止めになっている箇所あり
JR中央線  普通列車は高尾〜小淵沢間で本数を減らして運転
         特急は始発から上下線で通常運転
富士急行線  大月〜河口湖間で始発から運行 本数は1時間に1本程度
JR身延線  甲府〜下部温泉 運休

徐々にですが道路と鉄道は復旧してきました!
孤立している家々も、徐々に少なくなってきつつあるとはいえ、まだあります


我が家はまだ車が出せないので
スーパーなどに行って自分の目で確認してはいないのですが
物流も復旧しつつあるらしいです

雪かきですが、なかなか進みません・・・クヤシイ(><;)
そのうえ、ちょっと足にケガをしてしまいました
これは雪かきのときとか、落雪でケガしたのではなく
雪かき後にちょっと疲れていたのか、階段を登るときに足を引っ掛けてしまい(笑)
階段の角にぶつけて足首に青あざができてしまいました・・・(ドジ)

お見苦しいので小さい画像で
足首の痛みに加え、手もまたマメができて皮がむけたりで(^-^;)
そのわりになかなか進まない除雪・・・
腰にもきはじめていて体力も尽きてきてしまいました
やはり、女一人ではできることには限度があった・・・
使いやすかったプラスチックの雪かきスコップも割れてしまい
(もうプラスチックで戦える雪の硬さではないのです)(泣)
刀折れ、矢尽きる・・・ってカンジです
戦うにはあまりに積もりすぎてた今回の大雪・・・
他にもたくさん困ってる人はいるんだし
全部一人でやらなくちゃと思っていたのだけれど、無理だと判断して
“助けて”と言うことにしました(><;)
友人で家を建ててもらった建設業の社長に、雪かき人員をお貸ししていただけないかと
そうしたらすぐに様子を見に来てくれ、動ける人に来てもらえることになりました
これで土日くらいには車が出せるようになりそうです
いざというときに頼れるのはやはり友人

今回、なんとか自分でがんばってみようとは思ったのですが
人間、できることとできないことがあるなあと・・・
まだ孤立してる集落の家々は、高齢のかたがたが多いです
そして町の中でも、私みたいに、なかなか思うように雪かきできない人間もいると思います
だめなときはやっぱり「助けて」と言わなくちゃですね(^-^;)

来週は気温も上がってくるようです
雪よ早く溶けて〜〜〜!
2014年2月19日(水)
記録的大雪!(その6)
大雪から6日目

(記録として)
中央高速 大月JCT〜河口湖JCT 通行止め
中部横断自動車道 双葉JCT〜増穂IC 通行止め
東富士五湖道路 全線通行止め
国道139号線 大月〜富士吉田は開通
国道20号線 どうやら開通
富士急行線が本日中に全線開通予定!!ついに・・・!これは嬉しい!(≧ω≦)
あとは中央高速の残りが開通してほしい!!

明日は雪かきをがんばらなくては!!
車が出せるようになるまであと何日かかるだろう?(><;)
2014年2月18日(火)
記録的大雪!(その5)
大雪から5日目

(記録として)
高速道路は八王子から甲府、諏訪方面へ開通
大月から河口湖方面はまだ不通
中央線は高尾から大月まで開通
大月から甲府まではまだ不通
富士急行線は全線不通のまま
国道139号線は開通、一部1車線のためすれ違いできず注意
国道20号線は一部不通
市内の小中学校は今週末まで休校

国道や高速道路が徐々に開通するニュースが流れていますが
片側通行しかできない部分もあり、道路の除雪を見た人たちが
それ!と車で買い物に出かけるために渋滞も発生してしまっています
とはいえ、何日も閉じ込められて食料や燃料の補給を必要としている家も多いし
車で出かけるなと規制するのはなかなか難しいです

まだ地域によって孤立している集落もあります
停電が続いている集落もあるし
灯油やガソリンの不足がまだ深刻です

物流が徐々に戻りつつあり、次第にスーパーなどにも
食べ物や日用品が入ってくるでしょうが
元通りになるにはまだ1週間以上かかるのではないでしょうか

ただ、今週木曜あたりに降ると言われていた雪が
どうやら降らずに済んでくれるようでほっとしています

雪かきのときに落雪や転んだりでケガをする人が増えているようで
防災無線や防災メールで注意が呼びかけられています

医薬品を運ぶヘリコプターも飛んでいました


今日はどうしても描かねばならない原稿があって
雪かきはお休みしたのですが、本当は早くしないと
日中溶けた表面がどんどん凍って硬くなってしまい
翌日の雪かきが大変になっていきます(><;)
気温が上がって溶けてくれるのを待っている時間はないので
仕方ないのですが、日に日に疲れは溜まっていきます
いま雪かきをしている人たちはみんなそうだと思います
まだ落雪の心配はあるので、注意しながらがんばらなくては!です
2014年2月17日(月)
記録的大雪!(その4)
大雪から4日目

自宅の状況は変わりませんが
テレビやネットで見ていると少しずつ除雪が進んでいるようです
家から出られる道路の除雪はまだまだで車はほとんど走らず車道を人が歩いています
国道は自衛隊の除雪車が入ってくれたようで、ようやく車も走れるようになったようです
本当にありがたいです

そして夜になって、中央線大月駅に3日以上停車していた列車が
新宿方面へ動き出したというニュースがはいってきました(ツイッターで知りました)
本当によかったです
閉じ込められて過ごすしかなかったかたたちはどれほど大変な思いをされたことでしょう
同時頃に、中央高速も開通したとニュース速報が出ました
これで動けるようになる車も多いと思うと安堵に胸をなでおろしました
でも、まだまだ降りられるICが限られていて
ここに物流のトラックなどが来てくれるには、あとひといきかかるようです
スーパーやコンビニの棚はガラガラ状態でじわじわと兵糧攻めにあっているようです
ガソリンや灯油もなくなっているようで、暖房に灯油を使っている家は
入手困難になっていくのではというのも心配です
まだ道路上で動きがとれずに車中泊のドライバーのかたがたも残っているし
まだまだ除雪が届かず、孤立したままの集落もあります
でもどうか、一刻も早く、光が見えるようになってほしいです

ここまで復旧するのに、どれだけたくさんの人々の尽力があったことでしょう
個人でできるレベルはとうに越していて、呆然とするしか無かった状況も
解決できるのはやはり人の力です
この数日間はきっと一生忘れられない数日間になると思います

幹線道路優先での除雪は当然で、末端道路はどうしても最後になってしまいます
自宅から道路へと続く道も、どうにか人は通れるものの
車が出せなければ買い出しに行くこともできないので
少しずつでも雪かきがんばるしかありません
慣れない雪かきに手にマメができ、つぶれて皮がむけるし
プラスチックのスコップも割れてしまったりしてますが
ちょっとずつでも進めていればなんとかなるでしょう
どこの家もみんな、自分の家の前の雪かきに必死です

屋根からの落雪も、今回は迫力が違います
さすがに1m以上も積もった雪が屋根から落ちてくると
その迫力はものすごくて、庭の木はバキバキ折れるし
物干しのスチールポールがぐにゃりと曲がってしまいました
落ちた雪の圧縮して固まる様子を目の当たりにすると
冬になると屋根からの落雪に埋もれて死者が出るニュースも納得がいきます
充分に気をつけなくては、と思います

また木曜あたりに雪が降る予報が出ていますが
どうかあまり降りませんように・・・!

いろんなかたからご心配の電話やメールをいただきました
本当にありがとうございます
人との繋がりがありがたいと心から思いました

そして雪かきのため、仕事が遅れ気味になってても
ご理解いただき励ましてくださった編集さま、ありがとうございます!
原稿もがんばりますよ〜〜〜!!(笑)


=======追記=======

何人ものかたに食料や水や電気は大丈夫か?とご心配をいただきました
温かいお気遣い、本当に本当にありがとうございます!

幸いにも私のところは災害用に購入していた備蓄食糧(含む猫の食料)があり
水道も電気もきているので、暖房もできるしテレビやネットで情報も入るし私も家族も猫も安全です
たとえ停電しても、カセットコンロとボンベ、
それと最低限の電源は確保できるよう小型の発電機もあるので
万が一、ライフラインが途切れた場合も1週間〜2週間は充分持ちこたえられると思います
(そんな状況には絶対なってほしくはありませんがっ!)
3.11の震災後、万が一のことを考えて用意はしてたのですが
雪でこんな状態になるとは思ってもみませんでした
ご心配、本当にありがとうございます
問題は体力のないへなちょこな私の雪かき能力だけです〜(笑)
オリンピックで日本選手も頑張ってるし!(勇気づけられてます)
私も大丈夫、がんばります!p(*^-^*)q
2014年2月16日(日)
記録的大雪!(その3)
雪に降り込められて3日目

現状です

思いの外、雪が減りません(><;)
太陽光で溶けるのにも限界があります
今回の雪はそれほどの大雪でした
普段の山梨ではここまで降ることはなく観測始まって以来120年の記録にもない大雪でした
つまり、北国のように大雪に対する対処に慣れていない県なのです(^-^;)

市内の(いや、県内の)除雪作業がなかなか進んでいません
これはもう災害レベルだと思うのですが・・・
雪による建物や果樹園の被害は言うに及ばず
死者も出てしまい、未だに帰宅困難者がたくさんいます
交通網は道路も鉄道も遮断されて今も止まったままの列車内で
3日目の夜を明かそうとしてるかたがたもいます
(近くの自治体の公民館などを開放してあり、そこに泊まるかたもいます)
物資の流通もストップしてるので、スーパーにもコンビニにも物がなく
灯油が切れても買いに行ける状況ではありません

オリンピックの報道や通常の番組放送をするなというわけではなく
ちゃんと日本で起こっている事実も報道してほしいところです
甲府で114cmの積雪です、だけではなく、現在の状況を

幹線道路の除雪は遅々として進まず、緊急車両すら走るのが困難だったり
病院へスタッフが行くこともできず、流通も止まってるため
多くの病院が休診にせざるをえなかったり
きっと日本の他の地域の人々の想像以上に、孤立してしまってる山梨です(><;)
そしてこの雪の影響は山梨だけではないでしょう
たくさんの地域の人々がいま困窮してるけれど、助けはなかなか届きません


我が家も、雪かき要員が私しかおらず、1mを軽く越えた積雪と
道路に出るまでの30m超の距離の雪かきに
途方に暮れていたところ、市に相談したら、消防団のかたが来てくれました!
まずは一人暮らしの老人宅などを優先的に、ということでしたので
もちろん、そういう一番助けが必要なかたがたの所を優先していただいて
うちはあとでかまいませんと言いましたが、素早く来てくださいました
救助要請はたくさんあって、順に回って手作業で孤立を助けてくださっています



左の雪の山は車です



幹線道路まではるかかなた・・・



そこを5人がかりで来てくださいました!



報道されることはありませんが、彼らこそヒーローです



これでなんとか道路まで歩いて出られるようになりました

地元のかたがたの助けに本当に感謝の1日でした
向こうに見える道路も、除雪が完全にできているわけではなく
人が歩けるのがやっとです
スタッドレスタイヤでも、今は走るのは困難です

これだけの雪が溶けて、正常な日常に戻れるのにどれくらいかかるでしょう
せめて病人などが普通に病院へ行けるくらいには早く復旧してほしいです

雪は溶けるもの
いずれは復旧するでしょう
けれど、ここまで対応が遅い県や国の行政のありかたにも
疑問を抱かざるをえない今回の大雪です・・・(×-×;)
2014年2月15日(土)
記録的大雪!(その2)
14日の日記の続き

未明から明け方、ソチオリンピックで羽生くんが
みごと金メダル獲得して日本中が沸き返ったその日
睡眠不足の目をこすりながら起きてくると・・・


リビングの向こうのベランダにあるはずのテーブルとイスは埋もれて見えず・・・Σ(・ω・ノ)ノ

猫たちもビックリ!


1mを超える積雪!!!


山梨県内の観測始まって以来120年の中で最も多い積雪を記録しました
甲府で110cm超え
富士河口湖町は140cm超えたとか
このへんも120cmは積もったと思います

もう、雪かきしようという気が失せてしまうレベルです(ノ;´Д`)ノ

玄関のドアを開けようとしたら雪につかえて途中までしか開きませんでした
玄関前だけ、なんとか雪かきしましたが
胸まで埋まってしまう雪に呆然
しばらく雪が溶けるまで待つことにしました
(毎日のように雪かきしてる雪国のかたには申し訳ない体たらくですが)(><;)

山梨県は道路も鉄道も止まってしまって、陸の孤島と化してます
市内の病院は休診で救急車も走れません
こんなときに病人やけが人が出たら・・・と思うと怖いです
冗談抜きで、山梨県は緊急非常事態宣言してもいいんじゃない?って思いました



でも、自分にはどうにもできません

せっかくなのでこの状況でも楽しんでみることにしました(^_^;)







ビバークして(かまくら?)救助を待つペンギン1号
  


無事に合流                                       よかったよかった
  


ペンギンマンション?ww



・・・とか、遊んでる場合じゃないことは言うまでもない(ノ;´Д`)ノ

雪かきのせいで仕事も微妙に遅れつつあり・・・ああああああ・・・

もうこれ以上、雪が降りませんよう、空に向かって祈るのでした(≧人≦)
2014年2月14日(金)
記録的大雪(その1)
8日〜9日に降った雪もまだ溶けきらないうちに・・・また雪です(><;)

テーブルの上は溶けたところだったのに、またまたあっという間にケーキ状に




14日16:30  現在35cmでありますっ(ペンギン積雪報告隊)




アップ




14日21:00   50cmを超える勢いでありますっ!(ペンギン積雪報告隊)



とか、遊んでいたら翌日大変なことになるのでした・・・15日の日記に続く
2014年2月13日(木)
ミュシャ缶
バレンタインシーズン、ネットで偶然見かけて
先月購入してたのが先週届きました

ミュシャの絵の缶に入ったチョコです
それぞれの缶に専用の袋付きでゴージャス♪



缶のアップ  ミュシャの繊細な絵がステキ〜〜!(*´∀`*) もちろんチョコより缶が目当てで買いました(笑)



リーフ型のチョコが入ってます ミルク系とビター系 とっても美味しいです


これはスペインの老舗「アマリエ」のチョコです
高島屋のバレンタイン通販で購入しました
高島屋ではこのチョコは今年が初めての取り扱いらしく
すぐに売り切れてしまってるようでした
偶然ですが見かけて購入できてラッキーでした(≧ω≦)

なぜアマリエの缶にミュシャの絵が使われているのかと思ってネットで調べたら
芸術を愛していろんな芸術家のパトロンになっていたアマリエに
ミュシャが絵をプレゼントして、パッケージに使うようになったとか
昔から芸術を愛するお金持ちがパトロンとなって支える歴史のある
ヨーロッパならではのエピソードだなあと思いました
そんな歴史があって、現代のネットで購入できる・・・なんてステキなんでしょう
2014年2月9日(日)
大雪の記録
立春の雪はたいしたことなかったけれど
昨日からの雪は十数年ぶり?地域によっては数十年ぶりの大雪になりました


2月8日  13:30   27cm    



この時点ではまだ30cmスケールで足りた・・・                 そのときのもみじ  興味津々で乗り出して頭に雪が(笑)
   



2月8日   17:00   50cm     30cmスケールは埋もれて見えない・・・




2月8日   22:00   67cm     



60cmスケールでも足りなくなった



ツイッターで写真をUPしたら、みなさんから
かき氷みたい、とかケーキみたい、とか
ホールケーキ→シフォンケーキ→ウエディングケーキと、だんだん巨大化とか
でっかいピノ→でっかいプリンのようとか
総じて美味しそうという感想が(笑)


あまりの積雪にもみじも呆然(笑)   こうなると外に出る勇気もなくなったらしい





明けて2月9日   車らしきもの  ミラーがなければ車とわからない?(^o^;)



屋根からの落雪でこの状態



8日の午後と9日の午前中に雪かきして疲労困憊・・・(><;)
まさかここまで降るとは思っていませんでした
雪はそこそこ降るけれど
たまにくるドカ雪が怖い山梨です
2014年2月4日(火)
立春だけど雪
朝からビミョウな雲行きだったのですが
午後から天気予報通り雪が降ってきました

ガンガン降ってます・・・



もう向こうの山が見えません







窓の外の田んぼは真っ白



猫たちは雪にはあまり興味がないようです(^-^;)


実はまる2日、体調を崩して寝てたのですが、ようやく回復して起きてきたら、この雪なのでした(^o^;)
天気予報では夜9時頃には止むらしいのだけど・・・病み上がりで雪かきはしんどいので
あまり積もらないで〜〜〜と祈るしかありません(><;)